書評ブロガーが閃いた!「ここなら」「残念」「問い合わせ」で大手書店に書籍を扱ってもらう方法

BMiz

本を出版したら「大手書店で扱ってもらいたい!」
著者の本心です(笑う)
さて、どうするか・・・?

大手書店に行って、店員さんに「○○さんの~という本ありますか?」と聞くと、パソコンで確認、無ければアマゾンで検索してくれます。
※これは凄い、自店に情報がなければアマソンで検索する。
即ち書籍情報はAmazonに集結しているようです。

自店にない場合は出版社に連絡し在庫と納期を確認してくれます。

毎日何件か問い合わせがあれば、この本は反響があるのかもしれないと出版社が勘違いするかもしれません(笑う)
そのうち、出版社へ何冊か注文が入ると、「これは何かあるかも?」

こんなことが継続していけば、出版社の営業は上司に報告します。
小さい出版社の頑張る社長さんであれば、問い合わせの電話内容は逐一把握しています。
こんなことが判断基準になるはずです(笑う)

まかり間違って、増刷されたらこっちのモノ。
売れ行きは露出に比例します。

BMiz
by BMiz

書店で問い合わせするときのトーク
「ブログを読んでいたら凄く面白そうだったんで、ちょっと見てみたかったんです・・・」
「大きい書店だからあると思ったんですけど、いつなら入ってくるんですか」
「今日友達に会うので、プレゼントしようと思ったのに・・・残念。凄く元気になる本だと聞いたので」

少し話し込んでみると、いろいろ教えてくれます。
「ごめんなさい、ちょっと見てみたいだけですよね。注文するとキャンセルができないのでどんな内容の本か確認してみましょうか?」
「ここの出版社、営業してこないんです(笑う)こちらから発注しないと入荷しないんです。
週に一回問屋に卸すのですが、出版数が少ないので、入ってきても一冊か二冊だと思います。
確認してみましょうか?」

なんだかわからないけど、知らない世界のことを聞くのは凄く楽しい!

「空気の研究」by山本七平さんをブックス談に買いに行ったとき、書店の副店長さんに「エッ、なんでこの本なんですか?今日3件目なんですけど・・・」と聞かれました。
実は週刊文春に岡田監督の記事があり、岡田さんが面白いと言っていたから興味を持ったんです」と答えました。
満面笑みで「なるほど!!!ありがとうございます(笑う)」とスッゴク嬉しそうにお礼を言われました。
※岡田ジャパンが快進撃をしていた昔の話ですが、実際あった話なので使いました。
※普通、何件か問い合わせがあったら「なんで?」と思うはずです。
※理由を聞くと相手は納得します。

さて、この面白い情報をあなたが書店の副店長だったらどうしますか?
・出版社の人に連絡する「こんな理由で、問い合わせが入ってますよ」
・出版社の営業はその情報ソースを確認する。そして、営業は情報をネタに他の書店へ売り込みをかける。

クックックッ・・・絶対相手は行動するはず!

大事なことは、店員が「人に話したくなる」ように話すこと。
大丈夫、本当に面白いと思ったことを自分のコトバで話せばOK
ポイントは情報ソースだけは正確に相手に伝えること。

例えば、LUCKY SECOND LIFEというブログに「ビリギャル」が好きな人は絶対面白い、この夏一押しのあきらめないで戦うロールプレイングビジネス小説、と書いてあったんです。
なんだかよくわかんないんだけど、凄く面白そうなので読んでみたいと思ったんです!

7月17日に新橋で出版記念トークショーに行ってきた友達から聞いたんですけど、凄い面白いって!
LIFE IS BEAUTIFULを書いている岡根さんって何者ですか?

人は理屈じゃ動きません、理路整然と話すより「この本のことを話している人本当に楽しそう」と感じてもらえばいいのです。

問合せをするときは、売り場を見てテキパキ仕事をしている人に問い合わせた方が効率的です。
他のお客さんの問い合わせの対応を見ていて、「この人なら」という人は直ぐに見つかります。

と思うでしょ・・・

先日、某大手書店のレジカウンターで問い合わせをしたら、こちらへどうぞと研修生が対応してくれました。
今回の目的は、本を検索してもらうことではなくて、この本を置いてもらうこと、この本に興味を持ってもらうこと、できれば決裁権のある人をおもしろがらせて仕入れてもらうこと。

ところが侮れません研修生。
テキパキと調べ、不明な点は確認し、深く聞くため先輩に確認。

すべてが新鮮な研修生にとって、お客様との会話は頭に刻まれます。
お客さんが一生懸命この本面白い!と伝えれば、記憶に残り、調べたくなり、人に言いたくなります。

まあ、ご縁があった人に一生懸命話す。
出会いは大事です・・・(笑う)

とにかく行動すること。
ベストセラーへの次の一歩

さて次回は、これを加速度的に行うための方法を報告します。

書評ブロガーが閃いた!「プレゼン」「情熱」「お買い物」で、新刊本をベストセラーにする方法!

Dustin J McClure

新刊本を出版する著者へ! 
出版社に任せていたら売れる本も売れません!
私の提案を聞いてください! 

実は、友人が書いた本が面白いので本屋さんに紹介しに行ったら、凄いことに気が付きました。

本屋に本を売りに行く。拒絶されたらどうしよう・・・
まあ、洒落だ洒落と思いながら、どうせやるなら面白くプレゼンしようとネタを練り、本屋さんに向かいました。

本当に面白い本なので、熱く語ってしまいました。
※熱く、明るく、諦めない! いつもうまくいかないけど、絶対に夢を諦めたくない30代男性だったら絶対読むべき本です。姉御肌で母性本能満載の女性は絶対好きだと思います。

店長が「それ、何」と興味を持ち始め、何の本なの?と尋ねてきました。

本を取出し、私はこの書店が好きなんです。だから本はいつもここで買います。
いつも使っているこの書店。面白い本があるこの書店に是非この本を置いてもらいたいと思って店長に一冊買ってきたんです。
LIFE IS BEAUTIFUL

ハイ、とプレゼントしました。

満面笑顔で、本当に嬉しそうに受け取ってくれました。

店長の視点
・他店よりも早く面白い本の情報をつかみたい。
・売る人の視点ではなく、買う人の視点(素人)が面白いという本を知りたい。
・確かに面白そうだな!話を聞いていると面白そうな気がする。
・これだけ熱く語っているんだったら、何かあるのかもしれない。
・本屋の店長だけあって俺は本が大好き、自分で読むために書籍名を教えてもらおう。
・エッ、ただでくれるの?
・素人が、自分のために本を買ってプレゼントしてくれた。(インパクト)
・出版社が持ってきた本を義理で読んでどうするか判断する・・・・ではなく、素人が持ってきた凄っごく面白いという本をタダで読める。
得した気分。今晩楽しみ(笑う)
「アッ、いつもありがとうございます。本日の売上3800円― チーン

エッ! 面白いじゃない・・・
誰がどんな目的で買うかな・・・?
うちの書店の客層に合うかな・・・?
チョット出版社に問い合わせてみるか・・・

「プレゼン」/本を読み、誰の何に役立つのか、どこが面白いのかを組み立てる。
「情 熱 」/自分が面白いことを自分のコトバで熱く話すと、相手が乗ってくる。
「お買いもの」/本屋さんの仕事は本を売って生計を立てています。当然何冊か買って帰りましょう。

これがベストセラーへの第一歩です!

大手書店のサラリーマンバイヤーを口説くときは、ちょっと考えて行動してから報告しますが、本好きのオーナー書店であれば効果があると思います。

次回は、大手書店へのアプローチ方法です。

Dustin J McClure
by Dustin J McClure

この体験スッゴク面白い!

いたずらっ子みたいな心境!
こんなことする人誰もいない(笑う)
でも、この行動はビジネスに繋がるかも・・・
面白くなってきた。
さあ、頑張ろう!

本屋さんに本を売ることができるか?

ゾウ

先週、行きつけの本屋さんに「一冊の本」を持っていきました。

店長!
凄っごくおもしろい人が書いた本があるんだけど・・・
フルコミのトップセールスだった人で、現在は営業トークを教える会社の社長さん。
出版記念トークショーに行ってきたんだけど、会場大爆笑、時々涙・・・
絵本作家でもあり、凄く感性豊かな人なんだ

中村信仁さんの営業の魔法/行動「人には会ってみろ、飯は食ってみろ」
浅田次郎さんの天切松の闇語り/矜持・度胸・やさしさ
永松茂久さんの男の条件/情熱と人の接し方

「この系統が好きな人なら、絶対読んで面白い本があるけど知りたい?」

と言ったら・・・

「何、何それ???」
と食いついてきました。

ゾウ
by Ruy Alvarez

ハチャメチャで馬鹿じゃゃないかと思うけど、本人は「馬鹿が馬鹿に目覚めたら無敵。
馬鹿で本気で生きて行きましょう!」
と豪語しています!

そもそも、最悪な状況こそが面白い。
視聴率で考えてみてください、最悪の時って視聴率が上がるじゃないですか
平凡なドラマなんて人は見ないですよ、滅茶苦茶ヤバいとき、絶体絶命なとき、主人公はどうするか

ここが男の見せ所、観客が湧いてる!
弱い私は強くなる!女だから戦っていく!

確かに、20歳の若造が町金から借りた300万 普通追い込み掛けられたら血も吐きます、愛する人に愛想尽かされたら立ち直れなくなります・・・オッ、オッ視聴率ぐんぐん上昇中!

内容は前回ブログで紹介したので割愛しますが、こんなことを熱く語っていたら、店長は「僕より営業旨いね、チョット、チョットそれ見せてもらっていい」と私の本に触ろうとしてきました(笑う)

実は、いつもお世話になっているので、店長のために一冊買ってきました。
プレゼントします。

本当のこと言うと、是非この本屋で売ってもらいたいのです。
多分、誰も知らないけど、無茶苦茶面白いです!
Amazonで調べても、発売前なので検索できませんよ(笑う)

エッ、マジで、マジで、本当にうれしい、今夜のおかずにする
こんな情報が欲しかったんだ(ニコニコ)

さて、店長はこの本を仕入れてくれるか・・・?
乞うご期待(笑う)

LIFE IS BEAUTIFUL 自分の人生の主役になる

人生は一度きりだ。
その人生の主役になる覚悟はしていますか?

馬鹿にされたくない。
変な人だと思われたくない。
そんな小さな価値観で脇役のような
こじんまりとした人生を送ってしまう人がいる。

最も個性的で人と違う部分をコンプレックスにしてしまって
個性を手放してしまう人がいる。

そんな人はどうぞこの本を手に取って頂き
ああ、こんな馬鹿げた人生の方が面白いんだなあ
と主役で生きる希望を抱き、腹をくくり
自分の中の「馬鹿」に目覚めてください!

馬鹿が馬鹿に目覚めた時、無敵になる。
もう誰に馬鹿にされても怖くない。
だって私は馬鹿なのだから!
by岡根芳樹

Continue reading →

岡根芳樹さん ライフ・イズ・ビューティフル 「人生は舞台である」どん底時代もネタになる!

IMG_0676

それは、桑原正守さんという伝説の伝道師に出会ったことがきっかけです。
「Ishidaさん、心鷲掴みにされますよ!」

桑原さんの友人の岡根芳樹さんの出版記念トークショウに行きました。
さすが、ソーシャルアライアイアンス代表取締役、新橋の内幸町ホール会場満席、大爆笑!時々涙・・・

フルコミッション業界の多数のNO1実績を塗り替え、世界80カ国で開催されている能力開発プログラムにおいて「個人」「マネージャー」「代理店」と全ての分野で世界一を獲得した桑原正守さんが、友人の岡根芳樹さんと立ち上げた会社がソーシャルアライアンスです。

このお金・・・岡根さんの人生凄い!

17歳で役者を目指し家を出る
21歳で劇団を創るも、詐欺にあい300万の借金を背負う。
返済のためフルコミッション(完全歩合制の営業)の世界へ入る。
ここで、桑原さんと出会う。濃密な関係・・・
借金取りとフルコミッションのストレスで吐血・入院
退院直前に営業の神様が降臨。
※考え抜くと、突然見えるものがある。
現実の自分、なりたい自分、WHY WHY WHY・・・「わかった!」/降臨
復帰後、売りまくる、売りまくる、売りまくる

売れる理由は使命感
売れる理由は脚本・演出
売れる理由は技術をメロディに乗せる

書籍は会話形式で書かれています。
ツッパリ高校生がいる家庭に、100万円もする学習教材を販売する話は、声に出して読んだら泣けてきます。

モノを売ってるんじゃない、チャレンジするきっかけと、親に感謝する気持ちと、本気で戦う覚悟を売ってるんだ。

ビジネス書で、涙腺が緩んだのは「賢者の書」「営業の魔法」「成り上がり」以来です。

借金完済、最終返金額3000万!
目標である演劇を目指すも挫折、絵本作家を目指すためプータローへ、子供3人。
出版社に「才能がない、向いてない」と言われ続けても9年かけて絵本を出版。

よなかのさんぽ
残念ながら今は売っていません。
たまに、高値でAmazonに出ることがあるそうです。

チョット思い返して報告していますが、その他、入院した時に人妻と恋した話。
夢と恋を手に入れようとして挫折した話。
いつも人を傷つけてしまうという自虐の話。
最年少課長になった時に、妬まれて使えない社員ばかりを集められて話。
逆転の発想で、「頑張れベアーズ営業編」を乗り越え圧倒的な実績を作った話。
プータロー時代の楽しいご近所付き合いの話。
便利屋をしていた時の不思議な客の話。
絵本作家を挫折した話。
突然目が見えなくなった絵描きが、失明した後も素敵な絵を描いている話。

あしたのねこ
こんな人がいるのに諦めていいのかと自問ずる話。
諦めることを諦めた」話。
桑原さんに誘われて会社を創る話。
セミナー講師の桑原さんが病に倒れたときに、代理で講師を務めた時の話。
「カリスマが教えてくれるから高いセミナー料を支払っているのに・・・岡根さん・・誰?」
罵声の嵐、病は続く、戦も続く・・・
ここで戦った時の話。
絵本が出版された時の話。

アメリカンドリームの話ではありません。
でも、昭和の時代の夢見る少年が、「やりたい」と言う気持ちを本気で貫いた話です。
諦めることを諦めて進んでいると、長い長いトンネルが突然終わるように、光がさしてくる話です。

そんな岡根さんをつくったのは、ビンボーをチャーミングさで笑い飛ばす母親と、尖がっているけど、守るものは絶対守る父親と、とっても素敵な小学校の先生の出会いだったのかもしれません。

あくまで主観的な感想ですが、第一章「母」第二章「父」第三章「先生」を読むだけで、この本の代金は回収できます。

あまりにも面白い本なので、読後2冊購入しました。

LIFE IS BEAUTIFUL―ライフ・イズ・ビューティフル 自分の人生の主役になる
LIFE IS BEAUTIFUL―ライフ・イズ・ビューティフル 自分の人生の主役になる

LIFE IS BEAUTIFUL 自分の人生の主役になる

さて、この面白い本をどうしよう!

そうだ、本屋に売りに行こう!

行動してしまいました。・・・続く

GANZOの長財布を購入した理由

IMG_0542

表参道A1出口を出てわき道にそれた場所にたたずむGANZO本店。
ビートルズが流れ、結構カジュアルな雰囲気のSHOPでした。
シンプル・カジュアル・職人技、永く使えて愛着を持てる財布です。

IMG_0512

そうだ、長財布を買おう!
以前、読活塾のブログで書きました。

GANZOとの出会いは2年前です。
池袋西武で、これいいな!と思いました。
何でこれがいいんだろう???

最近、GANZOの営業と話す機会がありました。
説明を受けているうちに、欲しい理由がわかりました。

誰もが持っているブランド品じゃなく、シンプルでカジュアル、作りが良くて、長持ちして、人に自慢できるモノ!

革といえばCORCH しっとり感があります。
ヴィトンは老舗、持っているだけで羨ましがられます。

でも私は違う・・・

あなたは、どんな使い方をしたいですか?

コートバンは馬の尻の革です。
使い込むほどに光沢が出てきます。
確かに価値があります、実は日本にはコートバンを扱うタンナーが2つしかなく、需要と供給の関係で値段が高いのです(笑う)へー

ブライドルレザーは成牛の革です
硬くて傷がつきにくい。長持ちしてOLDの変化が楽しい!
そもそも、ブライドルってイギリスなんです。
そうなんだ・・・

皮革を購入する時、子牛や子羊の革だから柔らかくて肌触りがいいんです!
こんなトークを聞きます。
確かに柔らかくて、手触りが良いと、いいな…と思うのですが。
過去に買った財布、フニャフニャになっちゃったんです!
いや、これは、これで最高に良いのですが、今回は固くて頑丈、型崩れしにくい財布!

デザインはシンプル、他とほとんど変わりません。
…シンプルが一番。

GANZOの自慢は革と創りです。

例えば塗装、側がきれいに仕上がっていますが、研磨しては塗装、研磨しては塗装を繰り返すから、綺麗に仕上がるんです。

IMG_0567

 

段差のあるところは、一度ミシンを止めるんです。
段差をまたいで縫製しないと、糸が切れる原因になるんです。

IMG_0558

こういう話好きだな!

そうだ、私はちゃんと作ってあるものが好きなんだ。

シンプルで使いやすい。
フォーマル過ぎず、作りが良くて長持ちして、使い込むほどに愛着がわく財布。
ブランドとして万人が知っている財布でなく、一部のマニアだけ知ってる財布。

そして何より、創っている人の情熱が伝わる財布。

こんなに良い素材で、創りが桁外れにいい。
自慢じゃないけど、こんな財布他には作れないよ!

・・・

長財布を持つとお金持ちになれる!
そんなアホな話はありません

ただ一つ言えることは、
自分の所得から考えて高価だと思えるものを身に着けると、高価なモノに見合う人になりたいと考え行動するようになることです。

モノはその人の思考を表現します。
何を持っているかで、その人の生活スタイルのイメージできます

良い買い物ができました。

7月15日現在、西武池袋では黒は在庫切れだそうです。
定番で人気がありますからね!

 

私は、最初からこの色に決めていました。
まだ、ロウがついています。

IMG_0542

永く使うつもりです。

GANZOさん、ありがとうございます。

さて、あなたはどんな長財布を使いたいですか