柴村恵美子さんに教えていただいた「悩まないで考える方法」を山田さんに試してみました。

image

「悩む」と「考える」の違いって知ってる?
「考える」とは、今ある問題の解決方法を探す事なの。
「眠れない程考えている」なんていう人がいるけど、それは考えていないの、悩んでるの、悩むのは無駄なの、考えるの! そして行動するの!by 柴村恵美子さん

ピンときました。

なんで悩むのだろう。
それは、
問題の解決方法がわからないから。
なんで
何がどうなっているか分からないから
なんで
発生している事実と自分が思っている解釈を混同しているから。
すると
問題の本質が分からない。
つまり
一生懸命考えても答えが出ない。

これって、無駄に悩んでいるだけ・・・
つまり
考えていない。

どうすればいいのだろう・・・

簡単です。

事実を紙に書けばいい

方眼ノートを3分割、それぞれに事実と解釈と行動を書く。

人に相談してすっきりしても何の解決にもなりません。
話した内容を思い返してみてください。

全部、自分の感情であったり、自分の解釈だったりしませんか?
相談を受けている人も、感情と解釈で話していませんか・・・・。

例え、解決策を教えてもらっても、それは人の意見。
うまくいかなかったら、人のせいにするんですか?
それとも、諦めるんですか?

自分で考えた結論なら、納得して行動できる。

さて、本日も方眼ノートで3分割。ポイント三つとワンメッセージ

(山田さんの困った) 悩みが多くて困っちゃうの、どうにかならないかしら?

ワンメッセージ

花粉も課題も溜め込む前に事前処理。行動すれば爽やかな日常が待ってます。

3ポイント

妄想ストップ、事実だけを考える、後はチョッとの勇気です。

山田さんが花粉症になりそうだという事実以外は秘密ですが、思考整理をしたおかげで明るい未来が見えたようです。
※ポイント、直感で3ポイントを出すのではなく、解釈をしっかり掘り下げる。
まるで、中学時代の数学の証明問題をやっているみたいです。
しかし、仮説を証明する過程で内容が腹落ちするのです。
方眼ノートの3分割はとても面白い。

【認定】方眼ノート トレーナー石田太司でした。

追伸
恵美子社長 楽しくてためになるお話をありがとうございました。
赤ワインを片手に超上機嫌で素敵なお話をしているお姿が心に焼き付いています。

どんな時でも上機嫌、腹がたったら上機嫌、失敗しても上機嫌。
と、肝に銘じて・・・頑張ります。

図解 斎藤一人 がんばらないでお金も人も引き寄せる人の法則

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です